
代表理事
田口 康大
東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター特任講師。
青森県生まれ。秋田県を経て、宮城県仙台市で育つ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。2013年、東京大学大学院教育学研究科に特任講師として着任。教育学・教育人間学を専門とし、人間と教育との関係について学際的に研究している。現在は、学校の授業デザインや、学校を軸にした地域づくりに取り組み、新しい教育のあり方を探求している。座右の銘は、ゆっくり急げ(Festina lente)。
-
理事
菅野 康太
鹿児島大学法文学部人文学科心理学コース准教授。宮城県仙台市生まれ。早稲田大学人間科学部人間情報科学科卒業。東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻博士課程修了。2018年、鹿児島大学法文学部の准教授に着任。学術と社会をつなぐために、SYNAPSEやSILASUといったプロジェクトにも取り組んでいる。座右の銘は、晴耕雨読。
-
理事
佐藤 雄太
宮城県仙台市生まれ。横浜国立大学工学部建設学科卒業。大学卒業後、大手広告代理店グループ入社。情報サービス企業からゲームメーカー、独立系メーカーなどナショナルクライアントからスタートアップ企業まで様々な企業を担当、2015年より独立系広告会社勤務。企業の課題解決から、企画立案、プロモーション展開、コンテンツ制作、イベント運営まで、幅広く手掛けている。
-
ディレクター
佐藤 久美子
エディター。福島県出身。インテリア誌『モダンリビング』『エル・デコ』に編集者として長きに渡り在籍。2022年、独立。デザインやものづくり、建築やライフスタイルに関する知識と経験を生かし、企画編集を行う。
-
専従スタッフ
小倉 快子
新潟県出身。日本大学芸術学部写真学科を卒業し、写真にまつわる会社でカメラマン、編集を兼務。退職後、2013年から香川県でブックカフェの立ち上げに携わる。2015〜2021年、アート本を扱う本屋兼ギャラリー「BOOKS f3」を地元、新潟で営む。2021年秋より、みなとラボに参画。
-
専従スタッフ
梶川 萌
京都府出身。ニューヨーク州立アルフレッド工科大学、大阪大学人間科学部を経て、東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。2019年から、順天堂大学国際教養学部の非常勤講師を勤める。同年より、東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センターにて、海洋教育に従事。道徳教育、教育思想、教育哲学について、フィールドワークを行いながら研究している。2022年春より、みなとラボに参画。