お知らせ
2024年3月、全国各地に増えつつある個人書店の書店主が「海」をテーマに4冊の本を選書した書籍『個人書店が選ぶ、いま読んでほしい 海の本』を刊行いたしました。全国37の書店にご協力いただき、140冊以上の多様な「海」の本を収録。さらに多くの方々に「海」を考えるきっかけをつくるべく、海に関する本コーナーを展開する出版記念キャラバン「本屋は海の入口!」を、日本財団の助成により実施しております。
第五弾は、静岡県沼津市にある書店「リバーブックス」で開催。今回、書籍ではご紹介できていないリバーブックスで開催することで、あらたな海の本に出会う機会を広げられると考えています。また、店名の通り、近くには川が流れ駿河湾へと続いていきます。そのような自然環境を感じながら、海の本を選んでいただけたら嬉しく思います。
関連イベントとして、写真家による海を撮り下ろした「See the Sea」の企画にて制作した、写真ポスターの展示、販売を行います。また、会期中にトークイベント等を検討中です。
会期:2025年1月18日 (土)〜2025年2月24日(月・祝)
時間:平日 14:00〜20:30、土曜 13:00〜20:30、日曜 13:00〜18:00(火曜定休)
会場:リバーブックス(静岡県沼津市下本町34)
内容:『個人書店が選ぶ、いま読んでほしい 海の本』の中で選書されている書籍や、リバーブックスの店主・江本典隆氏が選書した海に関する書籍を手にできるコーナーが展開されます。
キャラバン期間中、10名の写真家(齋藤陽道、楢橋朝子、梶井照陰、野口里佳、安藤瑠美、清水裕貴、濱田 晋、原田教正、竹之内祐幸、野村佐紀子)が海を撮り下ろした「See the Sea」の企画にて制作した、写真ポスターの展示、販売も行います。
展示に使用している額は、プロダクトデザイナー北川大輔氏のデザインによる漁具由来の海洋プラスチックごみを使用したオリジナルフレーム「umi frame」となります。
会期中にトークイベント等を予定。詳細が決まり次第お知らせいたします。